YouTube動画で学ぶお柴灯・左義長・どんど焼き

 

 今回は、「シリーズ 日本の宗教行事 おさいど、左義長、どんど焼き」を、解説していきます。
 皆様は、おさいどをご存じですか。地域によっては、どんど焼き・左義長など様々な名前で呼ばれる宗教行事です。
 寺院や神社の境内、稲を刈り取った田んぼなどに、伐採した木を建て、その枝に藁を被せます。その藁とともに、古いお守りやお札、正月で使った注連飾りや門松をお焚き上げ、火によって参加者の穢れを払うとともに、厄災清浄、無病息災、五穀豊穣を願う年末・小正月に行う行事のことです。
 その誕生や歴史、そして人々の「火」への信仰心を学んでいきましょう。

#おさいど #お柴灯 #左義長 #どんど焼き
#五穀豊穣 #無病息災 #宗教行事
#最上三十三観音 #山形県 #出羽百観音 #最上三十三観音
#庭月観音 #山形 #鮭川村 #山形十三仏

 

 



2023年12月29日